11/1 第6回 自治連 常任委員会

昭島市自治会連合会の第6回常任委員会が平成23年11月1日(火)午後7時から昭島市役所205会議室で行われました。はじめに小野会長より挨拶があり、11月から明年2月までの自治連活動の日程の提案がありました。
主な内容を紹介します。

 ■関係機関及び市からの連絡事項
(1)
東京都獣医師会多摩西支部の舟之川氏から、11月12日(土)13時から15時まで昭島市市民会館小ホールで実施する「どうする?大事なペットとの避難生活」講演の講演会の紹介があり、自治会の掲示板にポスター掲示の依頼がありました。

(2) 昭島市社会福祉協議会の鈴木課長から、恒例の『歳末たすけあい運動』についての依頼と協力の説明がありました。市内の募金総額の75%が自治会の募金です。無事故で実施したいと思います。
募金に必要なものは、11月中旬に各自治会に届けられます。
実施期間  平成23年12月1日〜31日
 
(3) 
生涯学習部スポーツ振興課の石川課長から、つぎの3つの説明がありました。
① 第58回昭島市市民体育大会「自治会ブロック別運動会」の収支決算書等の提出について
   10月実施の運動会の報告書の提出日  11月22日

② 第57回昭島市新春駅伝競走大会について
   実施日は、1月8日行われます。申し込みは、11月11日必着です。
   申込先は、昭島市総合スポーツセンター内
                      生涯学習部スポーツ新興課   544-4152

③ 第8回昭島市自治会ブロック・事業所等交流綱引き大会について
   実施日は、2月5日行(日)行われます。申し込みは、1月13日です。
   自治会は、ブロック単位のチームとなります。
   申込先は、昭島市総合スポーツセンター内
                      生涯学習部スポーツ新興課   544-4152
(4) 
昭島のあすを創る協議会の黒﨑常任委員長から、恒例の『門松ステッカー』の配布について説明がありました。

■自治連ー報告事項
(1) 会計より
自治会連合会役員視察研修会の会計報告がありました。
(2) 
研修・防災委員会 より
① 10/26.27役員視察研修会報告
     役員20名、事務局2名が参加し、無事終了したことの報告がありました。
② 自治連ヘルメット配布について
  東京都の助成金制度を活用し、自治会の自主防災組織のリーダー用に作成した防災用ヘルメットが完成した旨の紹介と自治連役員用のヘルメットの配布を行いました。また、自治会分は、12日までにお届けいたします。

③ 自治会役員の防災研修会について
     明年2月11日午前9時半より、市民会館大ホールで自治会の自主防災組織役員を対象に研修会を企画しております。
     詳細は、12月の常任委員会にて報告し、チラシを作成し12月の自治会長懇談会時に配布を予定。

(3) 
広報委員会 より
① 11/12 9~12時 自治会連合会ホームページ自治会ブログ個別講習会
② 11/12 10時30分~ 自治会ブログ担当者の集い
     会場は、①,②とも勤労商工市民センター
③ 自治連だより2号 配布 11/12 9~10時
     会場:勤労商工市民センター2階 会議室

■協議事項
(1) 地域懇談会について
      11月8日18時30分から、市役所1階市民ホールにて行われる地域懇談会について協議しました。
      例年5会場で行っていましたが、今年度は次のことを行政と自治会の代表とで話し合います。
      ○自助共助の地域力向上のための地域コミュニティ全般の捉え方
          ・活動拠点つくり
          ・自治会、学区、防災など、各種団体の地域割の統一
          ・自治会組織をもとにしたコミュニティ協議会の立ち上げと
              災害時の、行政との連携と事前の対応について
      ○自治連ならびに自治会に対しての情報の提示について
         ・災害時要援護者等の対応について
         ・地域開発や地域環境変化の情報の地域への周知

(2) 自治会長懇談会について
          12月8日18時半から開催の自治会長懇談会の進行についての協議

(3) 立川市自治会連合会との連絡協議会について 
          明年2月23日に実施予定。自治連の常任委員が参加します。

(4) 活動基準の一部変更について
      総務委員会より、『役員選挙』の箇所変更の提案がありました。
      各常任委員が検討し11月18日までに意見を出すことになりました。

(5) そ の 他
① 事務局より連絡事項
   ・第5回常任委員会議事録について(常任委員用)
   ・次回の常任委員会の開催について

以上